チューリップ賞!
こんにちは☀️
いよいよ3月。日に日に春めいてきました🍀
春といえばさくらの季節!私も調子を上げていきたいところです!今年は特に…💦
花粉症の方々にとっては、本格的に辛い時期を迎えましたね、、対策して、乗り越えましょう!
さて、今週は土曜重賞が2レースと、日曜重賞が1レース。
クラシック戦線の予想は欠かさずやっていくので、私は今日のチューリップ賞と、明日の弥生賞ディープインパクト記念を予想する予定です。
今回はチューリップ賞の予想です!
というわけで、私の予想はこんな感じです💁♀️
本命:3 サークルオブライフ
デムーロ騎手騎乗の単勝2番人気馬を本命にしました!突筆すべきはその安定感!ここまでキャリア4戦で3−0−1−0の戦績を誇り、重賞2連勝中で、前走阪神JFで G1初出走初勝利を果たしました。間違いなく今年の牝馬クラシック戦線の主役を担う馬です!今回阪神JFと同じ舞台ですが、距離適性はバッチリで、コースも右回り左回りを問わずしっかり走れるというのもこの馬の強みです。良いレースを期待したいです!
対抗:9 ウォーターナビレラ
こちらもここまでキャリア4戦で3−0−1−0の戦績です。前走阪神JFではサークルオブライフの後塵を拝する形になりましたが、今後もサークルオブライフとは良きライバル関係を築いていってくれるでしょう。阪神JFの順位に基づいて本命、対抗の順番をつけましたが、私の中では2頭とも本命と言っていいくらいの気持ちです。こちらも良いレースを期待します!
さくらイチオシ:8 サウンドビバーチェ
デビューから2戦は苦戦しましたが、その後調子を上げ、戦績は2−1−0−2となりました。ここまで3戦連続対を果たし、ここで重賞初挑戦となります!距離はマイル向きの傾向が強いですが、伸びても良さそうです。牝馬クラシック戦線のダークホース的存在になっていくかもしれません。現在の単勝オッズは40.8倍ということで、配当妙味を気にする場合は要チェックです。
馬券は3番、9番の複勝と二頭軸☆まで馬連流し!
全人馬無事に頑張れっ☆
☆さくら☆
0コメント