弥生賞ディープインパクト記念!
こんにちは☀️
昨日のチューリップ賞はピンハイが低人気を覆す激走を見せ、私の馬券はかすりもしませんでした。
今年は大勝負に行ったレースは堅くなって、手堅く行ったレースで波乱が起こっている気がします。
なかなか上手くいきませんが、引き続き頑張っていきますので、よろしくお願いします🥺
さて、今日は牡馬クラシック戦線を占う重要な一戦、弥生賞ディープインパクト記念です。
いよいよ春のG1ラッシュの足音が響いてきていると実感しますね!
私もここをしっかり当てて、弾みをつけていきたいところです!
というわけで、私の予想はこんな感じです💁♀️
本命:5 マテンロウレオ
前走きさらぎ賞での強い競馬が忘れられず、ここで本命に持ってきました。昨年はまだ馬体が完成しきっていないところがあったようにも見えましたが、今年に入って成長して、春の本番に合わせてきている感じがします。距離適性も問題なく、鞍上も横山典騎手とのコンビ継続。不安要素はありませんね!
対抗:1 ジャスティンロック
コース的には比較的内枠有利と言われる中で、最内枠を引いたジャスティンロックを対抗に挙げます。ここまでの戦績は2−1−0−0で、連を外さない安定感が魅力です。川田騎手との新コンビですが、中山2000mでの川田騎手というのも好条件だと思います。人気も比較的ある中で、それに応える走りを見せてほしいです!
さくらイチオシ:8 ラーグルフ
現在単勝オッズ13.6倍の7番人気となっています。配当的にはそこまでではないですが、バランスを考えるとありだと思います。新馬戦9着と出遅れましたが、そこから勝利を重ね、前走G1・ホープフルSで3着と健闘しました。G2のこの舞台なら、結果を出せるだけの実力は備わっていると思います。牡馬クラシック戦線の主役を狙ってほしいです!
馬券は1番、5番の複勝と二頭軸☆までの馬連流し!
全人馬無事に頑張れっ☆
☆さくら☆
0コメント